甲状腺の病気が得意な今城内科クリニック

埼玉県所沢市にある今城内科クリニックでは、一般的な内科の診療に加えて糖尿病や甲状腺の病気の診療を行っています。

西武新宿線の新所沢駅から徒歩で3分の場所にあります。

駐車場も8台分備わっているので、車で訪れるのにも便利な環境です。

診察室はプライバシーに配慮した環境が整えられており、画像ファイリングシステムを使った電子カルテで患者と一緒に画像を確認します。

画像を見ながらだと自分の体の状態が分かりやすいというメリットがあります。

また、データだけではなく、カルテもプリントアウトしてもらうことができます。

糖尿病は生活習慣病の一つで、動脈硬化を引き起こす要因になると言われています。

動脈硬化は血管が硬くなり柔軟性を失ってしまうもので、心筋梗塞や脳梗塞を引き起すこともあります。

一度発症すると重い障害が残ることもあるので、早い段階から適切な治療を受けることが重要です。

甲状腺の病気には、バセドウ病や橋本病、腫瘍などがあります。

甲状腺は代謝に関わるホルモンを分泌している場所で、その機能に異常が生じると様々な病気が生じます。

大抵は血液検査や超音波検査で診断することができます。

バセドウ病はホルモンが過剰に作られる病気で、それによって機能が亢進してしまいます。

動機がしたり、手が震えたり汗をかきやすいといった症状が出ます。

20代から30代の女性に多い疾患で、出産後は悪化することも多いので、定期的な検査を受けることが大切です。